パーソナルカラー診断 プロモーション

似合わない色を服のコーディネートに加えるオシャレな着こなし術

今年の秋は、パープルがトレンドカラーだったけど、自分には似合わないからあきらめた。

ベージュを着ると、何だか老けたように感じる。

好きな色なのに、似合わない。

誰しも、そんな風に感じる似合わない色や苦手な色があると思います。

そして、いつの間にかクローゼットの中が同じような色や無難な色ばかりになって、おしゃれの幅がどんどん狭まってしまう…なんてことに。

今日は、そんなお悩みを解決する着こなし術をご紹介します。

ABOUT ME
marico
mari-colore代表。大手下着メーカーの株式会社ワコール出身で3児のママ。今はパーソナルカラー・骨格・顔タイプ診断を行い、 一人ひとりに似合うファッションとメイクをお教えする『イメージコンサルティングサロン』を東京・千葉で運営♠
本コンテンツはmari-coloreが独自に制作しています。メーカー等から商品・サービスの無償提供を受けることはありません。成果報酬型の広告リンクを掲載することもありますが、コンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。詳しくは広告掲載ポリシーをご覧ください。

「似合わない、でも好きな色」は、ボトムや小物で取り入れる

突然ですが、心理学の「メラビアンの法則」によれば、第一印象が決まるのは3~5秒。

その中で視覚情報が与える影響は、言語や聴覚情報に比べて圧倒的に高く、さらに視覚の中でも、色彩による印象は8割以上を占めるといわれています。

つまり、色によって、その人の印象が大きく左右するのです。

特に、顔回りは、最も重要です。

似合う色の場合、明るく華やかな印象になったり、瞳がキラキラ輝いたり、血色がよく見える一方、

似合わない色の場合は、重たい印象になったり、顔色が暗くなったり、クマ・シミがより目立ったり…。

そのため、顔に一番近いトップスはなるべく似合う色をおすすめします。

逆に、顔から遠い、ボトムやバッグ、靴などで、似合わないけれど好きな色、身につけたい色を取り入れてみてはいかがでしょうか。

例えば、私のコーデ一例。


パーソナルカラーがオータムの私は、青みがかったピンクやパープルが苦手。

でも、コーデのアクセントとして取り入れたい!ので、スカートとバッグで楽しんでいます。

でも、「苦手な色だけど、既に持っているトップスも着たい」。

そんなときは、似合うカラーのストールやスカーフを首元にプラスすればOK。

パーソナルカラー診断とは?効果やメリットは?自己診断できる?「インスタで見たパープルのブラウス。モデルさんはオシャレに着こなしていたのに、私が着るとなんだか顔色が悪く見える・・・」 みなさん...

色々なアイテムを取り入れながら、おしゃれの幅を広げてみましょう。

体型に合った「形」「素材」の服を着る

色の話なのに、服の「形」や「素材」も関係するの?

大いに関係するんです。

ファッションは、「色」「形」「素材」の全体バランスが大事です。

どんなに似合う色でも、似合わない形や素材の服を着ていると、残念な印象となってしまうことがあります。

自分にマッチするアイテム選びが、より魅力を引き出してくれるのです。

例えば、私のこちらのコーデ。

パーソナルカラーがオータムの場合、こちらのような青みががったグレーは本来なら苦手。面積が大きいワンピースとなると、さらに大きく影響します。

しかし、骨格診断の理論に基づいて、自分自身の体型を最もきれいに見せる服の「形」と「素材」を選ぶことで、苦手な色をカバーすることが出来るのです。

私の骨格タイプは、上半身に厚みがある「ストレート」。ベーシックでシンプルなデザイン、形、首元はデコルテが開いているVネック、全体のシルエットは縦長のIラインが得意。

素材は、ハリのある上質なものが似合います。

このワンピースは、色としてはベストではありませんが、それ以外の「形」「素材」については、ベストなものを選んでいます。

このように、骨格診断による、似合う「形」と「素材」を意識することで、全体のバランスとして調和がとれ、似合わない色にも挑戦しやすくなります。

似合う服がわかる骨格診断とは?効果やメリットは?自己診断できる?「ぽっちゃりしているかやせているか」 「身長が高いか低いか」 買い物で服を選ぶとき、自分の体型をもとに考えたことはありません...

そもそも、その「似合わない」は思い込みかもしれない?

皆さんがなんとなく感じている、その似合わない色。

実は、思い込みの場合も多くあります。

「私にはピンクは似合わない。」そう感じていても、実は、似合うピンクもあるはずなのです。

パーソナルカラー診断の4つのシーズン(スプリング、サマー、オータム、ウインター)には、それぞれに似合うピンクがあります。

診断では、色の明度(明るさ)や彩度(鮮やかさ)の違いによって、お顔に調和する色、似合う色を丁寧に拝見するので、必ずご

自身が得意な色、また苦手な色が見つかります。

せっかく似合う色があるのに、ご自身の思い込みで避けてしまってはもったいない!

パーソナルカラー診断で、似合う色、似合わない色を知ると、おしゃれがもっと楽しくなると思います。

イメージコンサルティングサロン「mari-colore」「mari-colore」は、今大人気のイメージコンサルティングサロンです。パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を行い、お客様に本当に似合うファッションとメイクをお教えします。見た目が変われば人生が変わります。ぜひご予約ください。...

最後に

いかがでしたか?

好きな色=似合う色、であれば理想的ですが、必ずしもそうとは限りません。

かといって、似合わないからといって、好きな色を我慢していては、心が満たされませんよね。

好きな色はポジティブになれるなど、色には不思議な力があります。

パーソナルカラー診断で、そんな色の魅力を感じてみませんか?

こちらでは、一般的な内容しかお伝え出来ませんでしたが、個別の診断では、単に似合うパーソナルカラーのシーズンをお伝えするだけではなく、「自分のシーズンではないけど、着てみたい色」や「好きだけど、似合わない色」を取り入れる方法など、お客様のお悩み、ご要望に合わせて具体的なアドバイスを行っています。

また、併せて、骨格診断のサービスもございます。

ご興味をお持ち下さった方は、ページの最後にご案内がありますので、ぜひご覧ください。

また、Instagramで日々のコーディネートを発信していますので、ぜひのぞいてみてください。

※私のInstagramはこちらです!

パーソナルカラー診断を受けてみませんか?

パーソナルカラー診断,骨格診断

「自分に似合うファッションやメイクがわからない。オシャレになりたい」

そんな方はぜひ、パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断を受けてみませんか?

自分に似合う色や骨格タイプがわかると、どのようなファッションやメイクが似合うのかがわかります。ご自分のナチュラルな魅力を引き出すことができます。

mari-coloreは、東京・千葉で人気のイメージコンサルティングサロンです。

ご興味がおありの方は、ぜひ下記のページからお申し込みください。


東京新宿サロン 千葉津田沼サロン